育休からの転職

今回お伝えしたいことは大きく3つです。

 

・育休から転職のパターン

・育休から転職の際に一番大事なこと

・実際に伝えるときに伝えるべきこと

 

 

 

昨日、無事退職の意思を伝えました。

案外あっさりと終わりました。

育休からの転職といえば大体3つのパターンが考えられます。

 

1,育休終了後復帰して半年経った頃位に転職

2,育休終了後復帰日から有給をいれて出勤せず転職

3,育休中に転職

 

上から当たり障りがないと思いますが

一日でも早く前の会社を離れたいと思ったので3番を選びました。

 

離れたい理由は大きく3つ

1,育休を取っている中で自分の優先したいものが子供との時間だと気づき、前の職場と働き方がマッチしなくなった。

2,前の職場では昇進も正直あまりしなかったので35歳、40歳になったとき自分になにもスキルがないままになってしまうと考え、手に職をつけたいと思った

3,前の職場では一人一台もPCがなかったため、ITとどんどん離れていっている。AIなど発展が目覚ましい中で情報弱者になってしまうと思った。

 

 

 

接客業だったので復帰してしまうとまた周りの人間関係やせっかく残しておいてもらったポジションを再度捨てないといけないのがすごくしんどいと思いました。

 

1年間離れていたので引継ぎもなく、自分の進退が決まる前に先に辞めると伝えることのが都合がよいのではと自分に都合のいい解釈をして復帰日から3か月前に辞める意思を伝えよう。。。と思ったのですが

 

先週から毎日会社から電話が。。。

 

 

育休中に退職するときは大事なことが一つだけあります。

退職の意思を伝えた瞬間に育児休業給付金の対象から外れてしまうということです。

 

伝えるべきベストの日は育休開始日の1日前。

育休開始日が2日だとしたら毎月1日にいうのがベスト

一日でも早いと給付金がもらえないとのことです。

 

そのため、先週電話がかかってきても電話出れませんでした。

タイミング的に察しがよすぎるなと思いました。

蓋を開けてみれば電話は復帰日を教えてほしいとのことでした。

 

さて、電話をするフェーズに移っていきます。

 

 

心を落ち着けるために電話する1時間前にいろんなyoutuberを見て自分の中で伝えないといけないことをまとめました。

 

やはりポジティブな話がいいということで、上にあげた離れたい理由をそのまま伝えてもよさそうだなと思いました。

 

ネガティブというのは上司が嫌いとかそういうの

 

「それに合わせて自分自身を見つめなおしよく考えた結果、現在の分野とは違う分野に挑戦したいという気持ちが抑えきれず退職を決意した」

 

youtubeでみた言葉を伝えようと用意していたのですが

直属の上司にお伝えしたところ、案外拍子抜けでトントン拍子で話が進み、用意した言葉は使いませんでした。

 

むしろ、応援もしてくれて一週間げんなりしていたのが

電話が終わった瞬間ウソのように心が晴れました

 

微熱で学校やすむーと学校に電話した瞬間元気になったあの感覚を思い出しました。

 

上司のほうから本社の人事部に掛け合ってくれて最速で有給も使用してくれるとのことでした。

 

本来業務から離れている育休中は有給を取る権利がないという情報もネットで見たのですが、しっかり使ってくれるとのことで離れると決めたときに本当にいい会社だったなと気づきました。

 

ただやはり処理としては育休の状態を復帰してから有給ということになるため

有給に入れるのが2週間くらいかかるようです。

 

ただ、それも早めにとれるように交渉してくれるようです。

本当に感謝しています。

 

とりあえず、電話までの内容でした。

長くなりましたが読んでいただきありがとうございます。

 

明日はSEとして働く前にやってきた準備についてお話します。